写真と音楽とわたし

くだらないことばかり

自転車のホイールを交換したよ

ご無沙汰してます。「やっとかめ」どころの騒ぎじゃないですね、約2年間更新していませんでした。まぁでもかつて3年間とか4年間とか更新のない期間がありましたからね、通常運転です。

この2年間に、名古屋市守山区から瀬戸市に引越しをして、心臓の手術をして、転職して、とネタになりそうなことはいろいろあったのですが文章化する気力が湧きませんでした。さらっと書きましたけども心臓の手術をした件はそれだけで記事1本分になるくらい面白い経験でした。まさか20代で心臓を悪くして入院手術をするなんて……。

そうそう、その手術の影響で、半年くらい自転車から遠ざかっていました。その間に筋力が雲散霧消してしまったので、現在また少しずつロングライドに慣れようと頑張ってます。

ホイール交換時期がきた〜ホイール選び

f:id:hatahataneko:20231014162644j:imageここから本題です。

これまで使用してきたホイールは自転車購入時に着けてもらったものですが、鉄下駄ではなくXEROの"XAR-220"。f:id:hatahataneko:20231014121312j:imageリムブレーキでして、摩耗が限界に達したので交換することにしました。

XEROの、それもXAR-220の情報ってネット上に全然ないんですよね……。かろうじて見つけたこちらのページに記載された重量を基準に新ホイール選びが始まりました。

ホイール探しには下記サイトにお世話になりました、あざます!

https://chari-shirube.com/saiyasu/wheel-navi/#google_vignette

【銀輪といえばコレ】シルバーのロードバイク用ホイールまとめ | 愛媛のタロウ

湖畔の茶室 シルバー(銀色)のロードバイク用ホイールのまとめ

初めはシルバーのホイールを探してたんです。車体がミキストフレームで前カゴ・泥除けのあるカジュアルな見た目だったので黒いホイールは嫌だなぁと。そして「あ、これがいい!」となったのがTOKENのC22A Zenith。

アルミクリンチャーモデル(Rimブレーキ) | TOKEN | Lineup:取扱いブランド | 東商会

重量も見た目も申し分なし! ところがこのホイールを調べているうちに、どうやらリム幅が細く、私の使っている32Cタイヤには推奨されないことがわかりました。

他にリム幅・重量が合うシルバーホイールは幾つかありましたが、価格が……予算オーバーで……結局見た目を諦め、価格と重量でフルクラムのRacing 5に決めました。冒頭の写真のやつです。黒いですね。

【在庫有】【特急】フルクラム Racing 5 クリンチャーシマノ/スラム用 前後セット | ロードバイクパーツ,完組ホイール,フルクラム(シマノフリー) | ワールドサイクル 通販

ホイールを交換しました

上記リンクのワールドサイクルさんでポチりました。アフィではないので安心して踏んでいただいて構いません。ポチった2日後には届いたからビビったよね。「【在庫あり】【特急】」は伊達じゃなかった。

 

 

同梱物はこんな感じです。ホイールの取説とクイックリリースの取説、クイックリリース2本、スペーサー。f:id:hatahataneko:20231014120803j:image

今回の作業手順はこんな感じです。

  1. 後輪を外す
  2. スプロケットをお掃除する
  3. チェーン・プーリーをお掃除する
  4. 新ホイールにチューブ・タイヤ・スプロケットを装着する
  5. 新ホイールを車体へ取り付ける
  6. ブレーキシューを交換する
  7. 前輪を同様に作業する

手順2と3については、ちょうどお掃除しないといけないタイミングだったのでついでにやっただけで、ホイール交換とは関係ありません。手順6も、ブレーキシューの交換が必要でなければしなくていいですね。

というわけでf:id:hatahataneko:20231014162854j:image交換完了です。黒いですね。ホイールのRacing 5のリムの銀色と、タイヤのシュワルベマラソンの反射帯の銀色とで二重リングになっているのが面白いですね。購入時と比べると黒色パーツがだいぶ増えました。

ちなみにブレーキシューは、これまでダイアコンペのS-PADを使用していましたが、交換のランニングコストを考えてシマノのカートリッジ式M70CT4にしました。f:id:hatahataneko:20231014163212j:image

気になるラチェット音は

ネットでフルクラムのホイールを調べていた時に「ラチェットが爆音」といった情報を目にしたので、静音派の私はそれも妥協せざるを得ない点だなぁと思っていたんですよ。

ところが実際に走ってみるとラチェット音はそれはもう静かなものでした。ママチャリのラチェット音が「チッチッチッチッチッ」だとすると、フルクラムRacing 5のそれは「トゥトゥトゥトゥトゥ」みたいな感じです。これが爆音になったらそれはメンテの合図ですね。

外したホイールは……?

16,040kmを走ってくれたXEROのホイール、今までありがとう……! 見た目は素敵だし軽いし、良いホイールだと思うのですが、難点がひとつ……f:id:hatahataneko:20231014165552j:imagef:id:hatahataneko:20231014165348j:imageこれはどうやって分解すればいいんだろうね? スパナの掛かるところがないし、穴は六角になってないし……結局今まで分解してお掃除することができませんでした。

あとホイールの処分ってどうすればいいんだろうね? 瀬戸市のごみ分別辞書「へらせっと大辞典」によると、アルミホイール、タイヤホイール、ホイール(自動車部品)の区分は「収集不可」、「タイヤ、カー用品店に相談してください。」とのこと。ぐぬぬ……適当に粗大ゴミにでも出すか……。

せっかくなので、まどみちおさんの《あいうえおのうた》でしか知らない輪回し遊びを体験してから処分することにします。と思ったら、あれスポークの外されたリムのみでやるものらしいです。えぇ……ニップル回しなんて持ってないよ……。

今、輪回しについて検索したら出てきたアンサイクロペディアの記事、好き。

輪回し - アンサイクロペディア